食って遊んで働いて!

学生のように今を全力で楽しむと決めた社会人のブログ

TOEIC勉強の進捗と習慣化のコツ的な話。

もぶ(@mob0317)です。

 

1週間前から始めたTOEICの勉強ですが、現状では問題なく継続できていて、勉強が身体に馴染んできつつあるかなという感じです。

振り返ってみると、僕は割と、何かを習慣化することが得意みたいで、ストレッチに関しては、もう10年以上継続できています。

 

今回は、そんな僕の習慣化と継続のコツみたいなものを、簡単にまとめていきます。

 

とにかくハードルを下げて始める

 

ぶっちゃけ、最大のコツがコレです。

僕は何事も、初動はかなりハードルを下げて取り組むようにしています。

 

・ストレッチ→寝る前に2・3分

・読書→寝る前に最低1ページ

TOEIC勉強→毎朝最低5分

 

こんな感じですね。

そして、現状はこうなっています。

 

・ストレッチ→毎日10〜20分

・読書→毎日1時間

TOEIC勉強→毎朝30分〜1時間

 

TOEIC勉強は、やってみると結構楽しくて、最低5分のつもりが毎日まあまあやっていますね。

他にも、筋トレや散歩もほぼ毎日できています。

 

最初はとにかく、自分に甘く、ゆる〜く気長にやっていくのがいいのかなと。

 

接触がゼロの日を作らないこと

 

何かを習慣化する上で、接触がゼロの日は作らないほうが良いと感じています。

 

ストレッチであれば身体を少し伸ばすだけでもいい。

読書であれば本を開くだけでもいい。

TOEIC勉強であればリスニングを1問聴くだけでもいい。

 

とにかく、毎日必ずそれに触れること。

 

接触回数が増えれば、自然と脳や身体にその行動が馴染んできます。

すると、少しずつ実践する時間も伸びてきて、習慣化が進みます。

 

合わないことは早めに辞める

 

実践の仕方であったり、行動そのものであったり、とにかく自分に合わないことは早めに見切りをつけるようにしています。

しんどい時間や苦痛な時間を減らしていかないと、他の行動にまで悪影響を及ぼすからです。

 

例えば、僕は以前に、一度だけブログアフィリエイトに挑戦したことがあります。

 

「ブログで稼げれば人生が変わるかもしれない」と思ったんですね。

そして、やる気MAXになった僕は、平日も休日も使える時間は全てブログに投下しました。

結果、どうなったか。

 

ブログも仕事も、その他の何もかもが上手くいかなくなりました。

ブログは見るのも嫌なくらい苦痛になりましたし、仕事では凡ミスを連発しました。

休日は唯一の楽しみであるはずの動画も、全く見る気が起きませんでした。

 

原因は、ブログの実践の仕方にあったと感じています。

 

実際、ブログを辞めてからは、仕事の凡ミスはなくなり、動画も楽しめるようになりましたから。

自分に無理をさせても何も良いことはありませんね。

 

本題ですがTOEIC勉強は順調です

 

ここまでアレコレ書いてきましたが、肝心のTOEIC勉強は、なかなか順調に進んでいます。

 

Part1レベルのリスニングは、割と聴き取れるようになってきています。

シャドーイングやディクテーションも取り入れて、教材を可能な限り、使い倒すように意識しているところです。

(とはいえ、これらの学習法は疲れるので、一日10分程度しかやりません。。。)

 

元々の地力がゼロに等しいので、今のところは日々成長を感じることができていますね。

 

一応、4月末に受験するTOEICでは、Part1だけはしっかり取りたいと思っていて、焦らず着実に基礎固めをしていくつもりです。

なので、しばらくはPart1をメインに、毎日少しだけPart7に触れるという感じで勉強していこうかなと。

(Part7は、一番体力が必要な問題だと思うので、できるだけ毎日触れるようにしています。。。)

 

余裕があれば、Part2に進みたいですが、あまり先のことは考えずに足元を見て進んでいこうと思います。

 

おわりに|ついに今週末からコワーキングスペースデビュー!!

 

あ、そうそう、コワーキングスペースの会員証が、今日ついに届いたんですよね。

 

 

これで、今週末からコワーキングスペースで勉強することができます。

土日祝プランなので、休日のみの利用ですが、平日は最寄りのカフェや自室でやればいいので、とりあえずは問題ないでしょう。

 

これから、もっともっと自己成長に繋がる行動をして、人生の充実度を上げていきたいですね。